2025年5月15日木曜日

スピーカーのメンテナンス

 ハイルドライバー

ESSのスピーカー

ウーファー部のエッジ張り替えの続きです。

コンパスで画用紙に円を書き
ローラーカッターで切る練習。
上手く切れません💦
どうしようかな~。
エッジの素材は
Tシャツ
この前半円に行ったモールを画用紙に貼り付け
Tシャツを引っ張らないように
フワッと貼り付けます。
お!
なんかできそうな感じしてきました。
エッジのエッジを押さえる型枠も作りました。
出社の時間になりましたので
今日はここまで。


4 件のコメント:

  1. 凄くがんばっていますね、ウーファーのエッジは固い方が低音が締まります、
    良い方向に行っていますね

    返信削除
    返信
    1. ボロ様
      ウーファーのエッジは固い方が低音が締まるんですね。
      アドバイスありがとうございます。

      ボイスコイルがタッチしないようにエッジを貼り付けれるか自信ありません(笑)

      削除
  2. 良い道具をお持ちですね、腕より道具ですね(笑)。

    返信削除
    返信
    1. ボロ様
      スキルが無いので(笑)
      腕をカバーしてくれる道具を模索中です。
      気が付けば
      部品代よりも道具代の方が高くなります💦

      削除