2025年5月13日火曜日

和知野川へ

昨日

 南信州音楽紀行の夜は

スーパーホテルをキャンプ地とした訳だが

翌朝

このキャンプ地から違うキャンプ地へ移動します。


早く寝たら

めちゃめちゃ早く起きてしまいました。


朝食をいただき

南下します。


到着しました。
和知野川キャンプ場です。
作業始めはここからアプローチ。

石が噛んで壊れ(壊し)ました。
あ~あ。

(管理人さんが写真撮ってくれました。)

う〜ん、あ、これか!
直しました。

頑張ってたら
あっという間にランチングタイムに。
カフェテラス席へ移動
読書コーナー。
良い本発見。
キャー!
来ました!
ワチカフェのカレー。
2種類のカレーのってます。
手前は味噌キーマカレー。
奥のカレーはビーンズや山椒が入ってます。

なんでしょうか
めちゃめちゃ美味しい!
手間が掛かってるワンプレート。
ニンジンとキュウリも絶妙な味付け。


愛を感じました。
山奥のキャンプ場に
わざわざこのカレーだけを食べに来る方もいるそうです。
ごちそうさまでした。

作業再開。

午前中直した所がまたパックリ

アルミカンで補修します。

なんとか直りました。

快調です。


作業を終わらせ
撤収。

これからのシーズン
草伸びるから
何回か来ないとね。
和知野川キャンプ場は
川と山の景色が素晴らしい。
キャンプ場を後にして

おきよめ湯へ。

天竜川を渡ります。
細い道を抜け
到着しました。

草刈りやってる時は
感じないけど
その後にじわじわと疲労感。

温泉で癒されました。

夕陽が綺麗でした。

疲労感と達成感。

今回も楽しかったなぁ。


皆様ありがとうございました。





2 件のコメント:

  1. 草刈り、お疲れ様です。
    昨日もカレー食べてましたね、色々なカレーが有りますね。

    返信削除
    返信
    1. ボロ様
      実はカレー大好きです。
      パスモンゴメリーさんのカレーはレパートリーが多く
      行く度に違う味が楽しめます。
      そして和知野川キャンプ場ワチカフェのカレーは初めて食べましたがキャンプ場で出すレベルを越えてます。

      ジャズとカレーとコーヒーとキャンプ。
      相性いいですね。

      削除