2021年11月30日火曜日

模様替え

 気が付けば

ごちゃごちゃ

なので片づけついでに。




センスの良い方から差し入れ。



すっきりした~。




このアルバム最高!

2021年11月27日土曜日

pipeline 3

前回作ったマフラー

ご指摘どおり足に当たるので

手直しを。

夜間作業!


寒い!


A氏は作ったマフラーを

躊躇なく切る!



そして位置合わせ




乗りながらラインを決めて

輪郭が見えたところで今夜は終了。


道のりは長く

マフラーも長い。


番外編


ハリー師匠も通う

僕らのパワースポット

ラーメン福へ参拝に。



野菜多め

バイクのパーツを岡崎へ探しに行ったので
岡崎だけど九州へ。
市街地の中に突然現れる
岡崎町中華の重鎮。
何を食べても美味いけど
今回は焼きそばをいただいた。
あー幸せ。






移動中にヤバい店発見!




行きたい店が増えてしまった。

そして

体重も増えてしまった。



2021年11月25日木曜日

pipeline 2

夜勤明けてその足で

溶接機 道具類 ベースとなるマフラー バイクを積み込んでA宅へ。

彼は金属加工のスペシャルティー。

今回は家庭用100V半自動溶接で

持参したマフラーを左出しに加工。(してもらった。)

タイコ位置を決めてステー作って固定。
ここがゴール地点になる。


スタート地点からすぐUターンポイントは上手に曲げたいところ。

借り付けしたらパイプの面をハンマリングで合わせる。


サスの逃がしはスラッシュカットで無事通過。






一応足とのクリアランスを見て

限られた時間で無事開通!


ちょっとだけエンジンかけたけど
暗くなってきたので慌てて撤収。
今回はここまで。

今度の休みに実際に乗って色々確認する予定。

只今車に載せっ放し。

決戦は金曜日!

2021年11月22日月曜日

pipeline 1

 今回のマフラー製作は非常に難しい事がわかっているんでなかなかスタート位置に着けなかった。

重い腰をようやく持ち上げてまずはイメージを。

物事はイメージが大事。

と言う訳でタイコの位置を

イメージプレイ。





カチ上げればカッコ良い。

けどモッサイ感じが欲しいので

水平に近いラインで決定。


そうそう今回は左出しにします。


そして何故100Vの半自動溶接機が上手く溶接出来ないのか なんか壊れてるんじゃない? と疑って溶接機を裸に。

取説がネットでも探せなかった。


蓋の裏の注意書きをよく見たら気がついた。

軟鋼のノンガスワイヤーの場合は

トーチと接地の極性を逆に接合しろと。


あー今まで何やってたんだ俺。


結構やりやすくなったが

元々腕がないので難しい。


仕事でトラックの荷台をテキトーに直すのとは訳が違う。薄い鉄板はデリケートな年頃。


さてどうなる。


続く。


2021年11月10日水曜日

豊明をぶらり

 いつも通勤で気になる景色をゆっくりと。
















やっとこれた
ゆたか台




坂が多いけど今日はぐいぐい登って下りた。



豊明団地はリフォームされて綺麗。

景色いいとこ発見

カバンに忍ばせてたのを

景色のいいとこで

メンチカツをアテに

墓の横でプシュッと。


最高。


RICOH GR DIGITAL 2005年式 単焦点