以前
岡崎の茶楽音さんから
スピーカーケーブルをLANケーブルで作成した話を聞いたのと、
静岡市のボロトレーンさんボロトレーンさんはかなり前からLANケーブルを使っているそうで、
この前ボロさんの館へお邪魔した時に分けていただきました。
そのボロトレーンさんのLANケーブルを使いたくて。
でもLANケーブルの末端処理した事なくて
家で昔使用していたケーブルで練習。
外皮むくも汚い。
素線皮も細いので練習したので
作れるようになりましたが
細心の注意を払って作業しなければなりません。
思いのほか時間が掛かりました。
C34VからサンスイSP-100(今年レストア済)直で繋ぎまして
ボロトレーンさんのLANケーブル。
感激です。ボロトレーンさんのケーブルが一番好みの音でした。
正直ケーブルは端子の抵抗の問題位にしか思ってませんでしたが
こんな事もあるんですね。
気分がランランしちゃいました!
色々教えてくださったボロさんに感謝します。
ありがとうございました。
こんばんは、ボロです。
返信削除ケーブルでクリアーになって良かったです。
カナレのRCAプラグはまあ普通です、
ケーブルを取り出すスプリングが鉄なので外した方が自然です、
次回来られた時は音の情報量が多いRCAピンを紹介します、
マイナス側がカシメのない一体物です。
ボロさん
削除ケーブルでこんなに変わるのはびっくりしました。
RCAプラグに関する情報ありがとうございます。
こうなってくると
JBLの方のスピーカーも
パワーアンプも
ちゃんとメンテナンスしないと
と
思ってきました。
やること沢山です😉