最近のマイブームは
早朝に県内の山間部を探検
からの
午後からはバイクいじりな感じの休日だが
前夜にグーグルマップを見ていて
この鉄塔送電線は何処へ行くんかなと辿っていったら
なんか佐久間ダムっぽいので早朝実際行ってみた。
行ってみたらここは天竜川 浜松市。道は狭く遠いところだわ。
いい雰囲気だね~
気になるベンチ
 深い味わい滑り台
 飯田線
股好き
デカイ!
やっと着いた!
 ディティール良しな取水棟
 マグナムのようなライトが激シブ!
 さっきの公園のよりなっがい滑り台
っで帰るか迷ったけど
ここまで来たから
以前から気になっていた国道152号線を北上してみる
ここを左に曲がったら152号
 やっぱ国道は立派な幅だね~
 あれあれ?
急に狭くなってる
ずっとこの感じで50キロ続くと嫌だな~
 あ、大丈夫
この看板で気付けば良かった。
この先は
なんか国道看板もなくなってきて
 県境に
 気が付いたらめっちゃ標高高いし秘境の空気で
 ハイエースで良かったと思う幅員
よくある山道だけど一山超えるのに長かった。
大型トラックじゃなくて良かったわ。
 バイクツーリング(オンロード系)には最高な山越えルートだと思う。
実際オッサンが乗った改造モンキー2台とすれ違ったし
大きめの猿が横切って行ったし
 麓の遠山郷でサイクリング探検しようと降ろした途端に
 雨!
なんで
風呂入らせてもらって
昼ご飯いただきました。
おやつを買いに
地元ストアーへ。
まだまだ北上して
左曲がって
トンネル抜けて
クネクネ走って
伊那谷へ~!
 やっぱ伊那谷の風景いいね~
 高森町を左に曲がって
帰る前にリンゴを買った
 153号線は有料道路のように走りやすい
あ~そうか 明日は台風だと思いながら無事帰宅の
ブログアップ中の今日は台風で雨がひどい朝でございます。
 
随分走りましたね。
返信削除台風前日って予報で知ってても何か現実味がない・・・
って単に私が平和ボケなだけかな。
大きな被害がなく通過してくれますように。
めぐすり様
削除もう二度と通らないであろう今回のルート。
でも山奥にひっそりと佇む集落に出会うと何故か心和みます。
台風全国で被害が出てますが
ご無事でしょうか?
前日はやけにドキドキしてしまいます。
dandy様
返信削除こちらは無事でした。
今回の台風で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。
被災された地域の人たちが一日も早く平穏な日々に戻れますように。
めぐすり様
削除ご無事でなによりです。
台風被害が各地で酷すぎて言葉になりません。
災害復旧が敏速に進められる事を願うばかりです。