今回は愛知県の東側へ。
まずはモーニングコーヒー。
カメラマンTさんが教えてくれた
鈴木珈琲店へ。
甘味 酸味 深味 薫り
ごちそうさまでした。
街をブラっと歩いてたら
ビルから地下街へ続く階段に導かれて
あんかけスパの
本日のランチ
カツとほうれん草 アツアツの鉄板で。
移動しまして
Fさんの家に到着。
静岡ボロ師匠と真空管アンプの匠S師匠と合流。
今回はボロさんの館で使われていた
ウーファーユニットは
サウンドハウス クラシックプロ。
箱スピーカーとは違うホーンの鳴り方。
軽やかで自然な低音の出方は
ホーンだからなのか?
こちらではクラシックを聴かせていただきました。
貴重な機会に出させていただきありがとうございました。
皆様とまたお会いできる日を
チャオ よだれが出て来ました、美味しそうです。
返信削除ボロ様
削除初チャオでしたが美味しかったです。
トッピングを色々チョイスできるので迷ってしまいます。
そして
鈴木珈琲店もかなりオススメです!